yamata.programmer.blog

HSPに向けた情報を発信中!

【HSP向け】仕事が実力以上に出来ると勘違いされて辛い時【当事者目線】

f:id:yamata214:20211121132900p:plain

今回の記事を読んで欲しい方

今回はHSPの方向けに仕事が実力以上に出来ると勘違いされて辛い時の対処法について書いていこうと思います

僕自身アルバイトや正社員を何社か入社し、最初から全力を出してしまったりして仕事がで出来るんだと勘違いされて辛い思いをしました

なので、勘違いされないように考えた対処方法についてご紹介したいと思います

 

なぜ仕事が実力以上に出来ると勘違いされるのか

実力以上に評価されてしまう理由は、冒頭にも書きましたが最初から頑張りすぎたり全力を出してしまうからです

僕の場合は怒られて精神をすり減らしたりするのもあるので、それが嫌だから全力でやっていたのも理由にあります

それを見た先輩や上司が僕やあなたを優秀だと勘違いします

周囲から仕事ができると勘違いされると、もっと仕事を任されるようになるしどんどん周囲からの期待も上がっていきます

「これ以上は頑張れないのに…」と思いますが、何とか期待に応えようとしてしまうんですよね

仕事ができると勘違いされて辛い時の対処法

頑張らない・無理をしない・全力を出さない

つまり、少しくらいだらけてもいいという考えです

最初から全力を出すとデメリットがある事を先程お伝えしました

ここでマラソンをする時の事を考えてほしいです

最初から頑張ったり全力を出してしまうと、途中でバテて走るスピードも落ちてしまいますよね

仕事もこれと一緒と考えてほしくて、最初から全力を出すと仕事ができると勘違いされ、もっと仕事を任されるようになるしどんどん周囲からの期待も上がってしまいます

 

人によっては自宅でその日学習した事の復習や自宅に仕事を持って帰る人もいるかと思います

が、これもその日のマラソン(仕事)が終わっているのに続けようとするのと一緒だと僕は考えています

  • 明日のマラソンもあるのに頑張る必要があるのか
  • ストレス発散や睡眠の時間を削ってまでマラソンを続ける必要があるのか

無理をすると翌日にも影響が出てきます

以上を考えていただけると、頑張る事と無理をしない事と全力を出さない事がいかに有用かが分かっていただけると思います

心配性だと正直に伝える

仕事ができることに対してありがとうございますと伝えてしまうと、まだ余裕があるんだなと思われてしまいます

心配性だから早く取り組んでいる事、先手先手で考えて取り組んでいる事を正直に伝えると気持ち的にも楽になるのでおすすめです

ストレスを解消する

自分が仕事で実力以上にできると勘違いされている時、ストレスが溜まって相当辛いと思います

なので

  • ストレスを解消する
  • ストレスから距離を置く

いずれかが大事になってきます

ストレスの解消方法は以下の記事をご参照ください

信用している人に辛い気持ちを吐き出して発散するのも大事です

www.yamata-pgblog.com

ストレスから距離を置く方法は、職場内で配置転換をお願いして評価され辛いけれども精神的に楽になれそうな部署に異動するか、無理そうだったら退職・転職となります

2020年以降から私も退職・転職を繰り返していますが、実力以上に評価されていたと勝手に勘違いしてしまって辛かったです

ストレス解消や辛い状況を話していればこうはなっていなかったのかと思うと、ストレス解消は非常に大事なんだと思いました

 

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか

今回のまとめです

  • なぜ仕事が実力以上に出来ると勘違いされるのか、理由は最初から頑張りすぎたり全力を出してしまうか
  • 仕事ができると勘違いされて辛い時の対処法は、頑張らない・無理をしない・全力を出さない事、心配性だと正直に伝える事、ストレスを解消する事が大事

以上です

今回もご覧くださり、ありがとうございました